top of page

深紫外線LED設置

  • 執筆者の写真: 梅光園調剤薬局
    梅光園調剤薬局
  • 2020年12月10日
  • 読了時間: 1分
新型コロナウィルス感染予防

宮崎大学医学部と医療機器メーカー「日機装」(東京)は27日、同社が開発した深紫外線LEDの照射で新型コロナウイルスが感染力を失うという実験結果を発表した。同様の論文は世界でも発表されていないという。

 深紫外線LEDは、一般的な紫外線より波長が短く、水や空気を殺菌する効果があるという。

 宮崎大学と同社は4月下旬、シャーレに入った新型コロナウイルスに深紫外線LEDの光を照射する実験をした。照射時間を30秒と60秒に分けて調べたところ、いずれも99・9%のウイルスが、感染力を失う「不活化」という状態になったという。

 新型コロナは、ウイルスに触れた手で口や目などを触ったり、くしゃみやせきのしぶきを浴びたりして感染する。空気感染しないとされるが、宮大医学部付属病院の鮫島浩院長は「深紫外線LEDは防御策の一つとしてウイルスとたたかう武器になる。さらに研究を進めたい」と話した。

 日機装の除菌消臭装置は、光触媒の作用でカビや細菌を分解するほか、フィルターにウイルスを吸着し、深紫外線LEDの照射で不活化させる。

朝日新聞より


最新記事

すべて表示
Q持病を持ってますがワクチン接種できますか?

A.慢性的な病気のある方もワクチン接種ができる場合が多いですが、病気が悪化しているときには避けた方がよいと考えられます。かかっている病気によっては、接種を慎重に検討した方がよい場合があります。 続きは下記よりご確認ください。...

 
 
 

Commenti


記事: Blog2_Post

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

TEL/FAX092-716-3511

日本、〒810-0035 福岡県福岡市中央区梅光園1丁目3−4

©2020 by 梅光園調剤薬局。Wix.com で作成されました。

bottom of page